2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

政治のアンバランスを作ってしまうマスコミ

政治はいつの時代も、国の根幹を支える大事なテーマです。日本人の間ではイマイチ関心が低いようですが、とてもとても大事な話題と言えます。マスコミは挙って政治家を批判しますが、それは巡り巡って国民の投票行動を批判する事になります。日本のような民…

政治が経済に及ぼす影響について

日本の経済にとって政治が及ぼす影響は計り知れません。 ここ数年を見てみても、民主党政権時代には数多くの失策によって経済は極端に低迷しました。 これに代わった自民党政権では、一気に経済は回復基調に乗って、株価も非常に高い水準にあり、上場企業の…

日本の経済が今後良くなる可能性は?

人が生きていくには仕事をしてものを作り出し、それを消費者に売って儲けを得られるようにしなければなりませんが、儲けを得られた側も必要なものや欲しいものを入手しますから、消費者の立場にもなります。これが経済の仕組みで、どちらのバランスに偏って…

長期的には衰退していく日本経済

現在、日本経済は一時期の苦境を抜け出したようにも思われます。上場企業の利益は史上最高を記録しましたし、世間では人手不足が深刻で、完全雇用に近い状態が発生しています。これだけ見ると、日本の経済状態は、再び登って行くのではないかとも思われます…

消費税増税や国の借金を巡る経済問題への感想

日本国内おいて、経済問題を語る事はどこかタブー視されている気がしてなりません。経済学や経営学なども、他の分野に比べてどこか蔑ろにされている感があります。元々日本人はお金をあまり良くないものだと見る風潮が強い気がします。それと関連しているの…

経済指標から何を読み取るか

経済に関するニュースはいくらか学習した経験がないと分かり辛い面があります。 新聞などで専門用語が次々に出てくると概略は掴めても真意は理解できないと悩む方もいるでしょう。 ただ経済は大きな流れさえ把握していれば心配いりません。 年間にさまざまな…

政治や経済

皆さんこんにちは。 今回も国際的な政治や経済について気になる件に触れていきたいと思います。 まずは北朝鮮のミサイル発射について。 北朝鮮はなぜこのタイミングで弾道ミサイルを発射したのか。韓国で発足したばかりの文在寅(ムンジェイン)政権を圧迫し…

日本の政治は安定している

日本の政治は、他の国にくらべて比較的安定しています。 政治の安定は国民の生活のしやすさにつながるので、これは歓迎すべき傾向です。 国内の動乱が続いている国もあります。特に中近東では、安定してない国が多くなっています。そのようなところでは、内…

政治に関心を持つことは大切

日本では芸能人が政治のことを話すことはあまりありませんが、海外では全く逆です。どんどん自分の主張をしています。本来は、家庭でも話をしたほうが良いことです。日本では、あまり家庭でも友人同士でも議論を交わさないことが多いので、関心を持たない人…

政治は難しく考えすぎない

政治という言葉を聞くと、とても難しいもので、自分にはよくわからないと思っていませんか。決してそんなことはありません。中身を見てみると、自分たちのことばかりです。だから、興味を持ちましょう。中身から入っていく方が良いかもしれません。難しそう…

「政治分野への興味」は持つべきか?

学生が授業で学ぶ政治の内容は、基本的なものです。国民の義務や日本国をより良い国にするための政策などを学びますが、たとえば「その分野でプロフィット、もしくはベネフィットを得る」という目的を持つ場合には、けっして十分な内容を教えてもらえるわけ…